top of page

VISION

2030年にむけて

2013年の創業より当社は、

都市部の社会インフラを支える
コールセンタープロジェクトの

コンサルティング・構築・運用を通じて、

東日本大震災やコロナショックを含む

あらゆる労働環境や生活環境の変化に

即座に対応してきました。

 

私達は、

「未来の自由な働き方」を常に考え、

設計・構築・運用しながら、

持続可能な社会を実現し続けます。

Vision

MISSION

安心
安全POOL.png
安定
Mission

MISSION STATEMENT

持続可能な社会の実現に向け、

通信の知識と技術で、未来の可能性を実現する

安心(品質の高い安心環境をご提供)

・現状に満足することなく、常に好奇心を持ち新たなものを生み出します

・常に相手の立場に立ち考える視点を持ち、より良いサービスを追求します

・つながるをつくる、場所にとらわれない多様性ある社会作りへの貢献します

・地球とビジネスの両方に配慮した企業とのパートナーシップや取引を優先して行います

 

安全(セキュリティの高い安全性をご提供)

・ステークホルダーの快適性と生きがいの提供に通信の知識と技術を活用します

・循環型経済サイクルを目指し、再利用・長期利用・効率的利用を可能とするサービスやクラウド環境を提供します

・好循環サイクルを意識し、課題探索と方策検討を行い、長期的に信頼され求められる企業であり続けます

 

安定(24時間365日の安定稼働をご提供)

・働く人の豊かさと活力を生み出す拠点作りに貢献します

・IoTスマートセンサー等のテクノロジーで環境問題へ貢献します

・感染症・気候変動・地震災害等有事に備え、ハイブリットワークを実現します

・循環型経済に関する社内の学習機会を用意し、安定稼働を提供します

MEMBER

鈴木仁

鈴木 仁 / SUZUKI HITOSHI

​代表取締役

 当社はITシステムを安心・安全・安定的に提供する会社です。その為に働き方改革や環境改善を進め、社員一人一人のスキル向上と会社満足度を上げ、会社が未来永劫まで事業を継続するための経営者育成を行うことが私のミッションです。

 与えられた時間内で、集中して働く。時間外はプライベートを充実させる。メリハリの効いた働き方をすることをポリシーとしています。

 「社長の会社」ではなく、「チーム」としての価値を追求してゆくために、後継者はもちろん、独立企業も含めてノウハウのアドバイスを行うことをビジョンとしています。老後は手作りの家具職人として過ごしたいと考えています。

鈴木幸司 / SUZUKI KOUJI

コンサルティンググループ 担当部長

 当社の重要顧客に対し「コンタクトセンターにおけるITコンサルティングと構築・運用業務」を部員が主軸となり業務遂行させていただいております。それぞれ得意とするIT分野に当社社員を配置するに留まらず、顧客グループ全体指標として掲げている近未来型コンタクトセンターを確立する上での一員として日々業務に取り組み、2015年の構想から導入まで一元的に携わることで、当社にとっても大きな実績となっております。節目となる10年目(2024年)に向け、革新的に飛躍するであろうITインフラ整備に向けた「チームづくり」を日々進めております。

 仕事の本質を捉え、求めるアウトプットと全てのパターンの洗い出しを行い、最良の結果を提供できるよう事前準備に時間を費やし、最善の結果をスピード重視で確実に提供すること。適材適所の人員配置を行い効率的に遂行することを大切にしています。

  クライアントの信頼感を最大限に活かし、「個人」としても「チーム」としても、年齢を重ねていくごとに確かな地位を確立し、常にパワーアップしていける存在であること。ほんとうの意味で「社員を大事にする会社」にしていくことを理想としています。

IMG_9025_edited.jpg
7THT_%E6%88%B8%E7%94%B0%E3%81%95%E3%82%9

戸田 秀哉 / TODA HIDEYA

運用ソリューション部 兼インフラソリューション部 部長

 当社では通信技術をベースに、ネットワーク設計や、映像・音響システム、ドア認証システムを始め、当社製マルチセンサーでネットワークカメラシステムや各種センサーシステムを組み合わせて制御する事で可能となるサービスなど、ニーズを叶えるITソリューションのご提案から設計、構築・保守まで一気通貫でご提供しています。ITで未来の可能性を実現させる為に、常に新しいデバイスを取り込み、ノウハウを吸収して融合させ、お客様のこうして欲しい!のプラスαを一人一人が提案できる、そんな会社を目指しています。

 当社はフレックスやテレワーク、育休などの制度があり、ワークライフバランスが実現しやすい環境です。個人的に「明日やれることは今日やるな」という考え方が好きで、優先度を明確にして今日やるべき事と明日でもやれる事をしっかり区別して、自分の時間を生む事でワークライフバランスを取りながら、次の原動力を養い、短時間に効率よく成果が出せる仕事をしたいと思っています。

 密接にかかわる部門間のコミュニケーションを今まで以上に活性化する事で、部としての新たな価値、気づきを創造し、会社と共に成長出来る働き甲斐のある会社にしたいと考えています。趣味にしている家庭菜園とITを組み合わせて仕事に出来ないか、密かに企画中です。

MEMBER

橋本 基弘 / HASHIMO MOTOHIRO

クラウドSI部 部長

 クラウドSI部は、顧客へのクラウドソリューションの提供およびIoT機器を利用したクラウドソリューションの開発をしており、クラウドサービスの最新動向をキャッチし、時代の流れに対応するための活動をしています。
 普段は各人が目の前の仕事に真摯に向き合って遂行し、いざ困難な状況に直面した時はチーム全員で知恵を出し合い、問題解決に立ち向かう姿を理想として、チーム作りを進めています。

 お金は貯めておくことができますが、時間は後で使おうと思ってどこかに保管しておくことはできません。限られた貴重な時間であるがゆえに、プライベートはもちろん「働く」時間も、無駄にできない大切な人生の一部ととらえ、日々仕事に向き合っています。

 目の前の一人ひとりのお客様(同僚も含め)が安心し、喜びを感じるような仕事をすること。その積み重ね、継続により、安心と喜びがスパイラルを描きながら社会に拡がり、浸透し、私達がいつまでも笑顔で、安全に暮らせる社会の実現に、なくてはならない会社となること。そんな未来の可能性を、心に描き続けています。

橋本基弘
福川幸雄

​福川 幸雄 / FUKUKAWA YUKIO

ビジネスソリューション部 部長 

 ネットワークインフラに関する提案・設計・構築を中心に、お客様が快適にネットワークを使える環境を提供しており、お客様の課題解決に向け日々邁進しております。

 「遊びは遊び、仕事は仕事」とメリハリの利いた働き方をし、より新しく面白い事に挑戦するように心がけています。

 社会の変化をいち早く捉え、お客様のニーズの一歩先行くシステムや既成概念にとらわれない新しい発想でのご提案を行い、お客様とWinWinの関係を築きたいと考えています。

​​組織体制

組織図20230401
組織体制

キャリアデザイン

​​教育設計

外部および内部の研修制度やセミナー、専門家との情報共有を積極的に行っております。なによりも実際の大型プロジェクト下におけるOJTに勝るものはありません。それが当社の強みとなっています。

評価設計

​ビジネスパーソンとしての基本的な約束はもちろん、プロジェクトと役割に合わせた能力評価を正しく行っています。社内の評価と、もちろんお客様の評価がわたしたちの「やりがい」の源泉です。

研究環境

​本社内に併設される「THTラボ」ではすべてのセクションがあらゆる検証や実験を行うことができます。アイデアを実現するスピードと環境を常に用意しています。

キャリアデザイン
sdgs.png

 労働施策総合推進法に基づく
「パワーハラスメント防止措置」への取り組み

ハラスメント行為は人権に関わる問題であり、社員の尊厳を傷付け職場環境の悪化、さらには生産性の低下に繋がる見過ごす事のできない問題です。

東京保安通信は、ハラスメント行為は断じて許さず、全社員が互いに尊重し合える快適な職場作りに取り組んでまいります。

 

その問題解決のために、相談窓口、全社員を対象に研修の機会を設けています。また、相談者や事実関係の確認に協力した方に、不利益の無いように対応してまいります。

 

全社員がハラスメントに関する知識を学べる、そしてこの行為を発生させることが無いような企業風土、職場作りに努めます。社員のいかなる声も掬い上げる、そのような企業を目指して日々精進努力して参ることをお約束いたします。

 

東京保安通信株式会社

代表取締役 鈴木 仁

bottom of page